けんぽ共同健診/特定健診補助

けんぽ共同健診 ※被扶養者(配偶者)・任意継続者の健診補助

補助対象者

・30歳以上の被扶養者である配偶者
・30歳以上の任意継続被保険者、その被扶養者である配偶者
※当年度内(4月~翌年3月)に30歳になる方も含む

補助回数 年度1回
健診機関 施設健診:全国約1,700機関
巡回健診:全国約560会場
けんぽ共同健診
業務委託先
株式会社イーウェル

重要:案内冊子の送付廃止について

2025年度から案内冊子の送付が廃止になる予定です。
この機会に「KENPOS(ケンポス)」にぜひご登録ください。「KENPOS」は健康維持・増進を支援するWeb・アプリサービスです。(運営元:株式会社イーウェル)
けんぽ共同健診の健診施設や巡回会場の最新情報が確認できる他、予約申込も可能です。
Webまたはアプリストアで検索していただき、初回登録/ログインをお願いします。
※引き続き、健保組合のホームページから案内冊子のPDFデータをダウンロードすることはできます。

こちらからWebサイトでの初回登録/ログインができます。
KENPOSロゴ:初回登録/ログインはこちら

けんぽ共同健診の補助内容一覧

健診コース 対象年齢 受診者負担額 備考
巡回健診 一般健診A2コース 30歳~34歳 無料

施設健診のオプション料金は、施設毎で異なります。ご予約の際に料金をご確認ください。

※けんぽ共同健診を受けた40歳以上の方は、特定健診として、マイナポータルでも健診結果を閲覧できます。

一般健診A1コース
(便潜血含む)
35歳以上
施設健診 一般健診A2コース 30歳~34歳 3,443円
一般健診A1コース
(便潜血含む)
35歳以上 3,388円
オプション 腹部超音波検査 35歳以上

巡回健診:無料

施設健診:健保補助額を超えた分を自己負担

◆健保補助額:10,000円

※健保補助は合算です。腹部超音波検査、胃がん検査を2つ合わせて補助額を超える金額は、自己負担となります。

胃がん検査
(バリウムor胃カメラ)

婦人科検診

☆乳がん検査
(マンモグラフィ、エコー)

☆子宮がん検査
巡回健診:HPV検査(自己採取)
施設健診:頸部細胞診

30~34歳 健保補助額を超えた分を自己負担

◆健保補助額
30~34歳:4,000円
35歳以上:8,000円


※健保補助は合算です。マンモグラフィ、乳腺エコー、子宮がん検査を3つ合わせて補助額を超える金額は、自己負担となります。

けんぽ共同健診以外で婦人科検診を受ける場合は、こちらをご確認ください。

35歳以上 健保補助額を超えた分を自己負担

PSA検査(前立腺がん)

50歳以上

巡回健診:無料

施設健診:健保補助額を超えた分を自己負担

◆健保補助額:3,000円

けんぽ共同健診スケジュール

【けんぽ共同健診の案内冊子】発送

2024年4月10日より順次、ご自宅宛に発送

申込期間

2024年4月17日~2025年2月28日(巡回健診は会場ごとにご確認ください)

受診期限

施設健診:2024年5月8日~2025年3月31日
巡回健診:2024年6月20日~2025年3月25日(巡回健診は会場ごとにご確認ください)

2024年3月以降に扶養に入られた配偶者には、【けんぽ共同健診の案内冊子】が送付されません。必要な方は健保組合にお問合せいただくか、以下のPDFデータをダウンロードください。

2024年度 施設・巡回健診のご案内

2024年度 【施設】健診機関リスト / 受診券発行依頼書

2024年度 【巡回】健診会場リスト / 予約申込書

重要:案内冊子の送付について

2025年度から案内冊子の送付が廃止になる予定です。
この機会に「KENPOS(ケンポス)」にぜひご登録ください。「KENPOS」は健康維持・増進を支援するWeb・アプリサービスです。(運営元:株式会社イーウェル)
けんぽ共同健診の健診施設や巡回会場の最新情報が確認できる他、予約申込も可能です。
Webまたはアプリストアで検索していただき、初回登録/ログインをお願いします。
※引き続き、健保組合のホームページから案内冊子のPDFデータをダウンロードすることはできます。

こちらからWebサイトでの初回登録/ログインができます。
KENPOSロゴ:初回登録/ログインはこちら

被扶養者(配偶者以外)向け 特定健診補助

補助対象者 40歳以上の配偶者以外の被扶養者
※当年度内(4月~翌年3月)に40歳になる方も含む
受診期間 4月1日~翌3月31日
受診回数 年度1回
補助額 上限 3,000円の実費補助

特定健診 補助金請求の流れ

  1. 特定健診項目を受診
    ※どこの健診機関で受診しても構いません。
    ※特定健診項目が含まれていれば、健診種類は問いません。(人間ドックなども可)
    特定健診項目はこちら
  2. 下記必要書類を健保組合へ提出
    1. 被扶養者(配偶者以外)検診補助金請求書
    2. 質問票
    3. 領収書(原本のみ)※健診の内訳料金が記載されているもの
    4. 健診結果表(コピー可)

被扶養者(配偶者以外)健診補助金請求書

※質問票は、2023年度用(受診日:2024年3月31日まで)、2024年度用(受診日:2024年4月1日~)で内容が違います。

二次検査に該当する場合

各種健診の結果で二次検査(要再検査、要精密検査)に該当した場合、必ず検査を受けてください。
二次検査によって異常の原因を突き止め、疾病の予防や早期発見・早期治療につなげることができます。
二次検査以降は保険診療となるため、健康保険証を使用して受診してください。病院によっては保険診療が行えない場合もありますので、事前に確認をとられることをおすすめします。

このページのトップへ