申請書類一覧
滅失・再交付(失くした・破損した等)
●書類は健保に直接ではなく、会社の健保担当者に提出してください。
【保険証の場合】
※保険証を失くして新しい保険証が必要な場合は、「滅失届」と「再交付申請書」を提出してください。
※破損した場合は「再交付申請書」と毀損した保険証を添えて提出してください。
※イントラネットの「Jサポーター」の利用ができる方は、「Jサポーター」の「個人情報 申請」から入って届出を出して指示に従ってください。
【保険証以外の証の場合】
※「再交付申請書」の提出は必要ありません。「滅失届」のみ提出してください。
出産
●書類は健保に直接ではなく、会社の健保担当者に提出してください。
●添付する書類は、会社の健保担当者の指示に従い、提出してください。
※受取代理用の書類は健保に直接提出してください。
病気・ケガ
※「傷病手当金請求書」はA3用紙でプリントアウトして使用してください。
※療養費支給申請書 記入見本(医療費の場合)記入見本(PDF)
※療養費支給申請書 記入見本(コルセットの場合)記入見本(PDF)
※療養費支給申請書 記入見本(はり・きゅうの場合)記入見本(PDF)
※療養費支給申請書 記入見本(あんま・マッサージの場合)記入見本(PDF)
埋葬
●書類は健保に直接ではなく、会社の健保担当者に提出してください。
●添付する書類は、会社の健保担当者の指示に従い、提出してください。
※埋葬料(費)請求書 記入見本(被保険者埋葬料の場合)記入見本(PDF)
※埋葬料(費)請求書 記入見本(被保険者埋葬費の場合)記入見本(PDF)
※埋葬料(費)請求書 記入見本(家族埋葬料の場合)記入見本(PDF)
退職
がん検診、人間ドック等
●2023年度の受診期間は、2023年4月1日~2024年3月31日です。
●重複受診(受診期間中に同じ健診項目を2回以上受診すること)にご注意ください。
●重複受診となった分は補助の対象外です。全額自己負担になります。
●会社での集団がん検診も補助1回にカウントされます。
/
契約健診機関で受診される方
- 「契約健診機関一覧」で内容を確認してください。
- 本人が健診機関へ受診の予約をしてください。
- 会社パソコンのイントラメニュー「がん検診システム」で申込書を作成してください。
- 作成した申込書を印刷し、速やかに健診機関へFAXしてください。
- 受診当日、申込書(原本)を窓口に提出してください。受診券代わりです。
※会社パソコンをお持ちでない等「がん検診システム」に入れない方は、総務担当者へ代理作成を依頼してください。
/
その他の健診補助金請求書類
●会社から団体でがん検診の補助金請求をする場合
(会社担当者用)がん検診補助金請求書・一覧表』にてご請求ください。
その他詳細は、請求書に記載されている「提出する書類と注意事項」をご参照ください。
インフルエンザ【2023年度】
●会社から団体で補助金を請求する場合
※2021年度から、インフルエンザ団体予防接種の補助金請求はケイ・システム(株)が一括して代行しています。
健保へは直接請求しないようご注意ください。
詳細はケイ・システム(株)へお問い合わせください。